share

【日時】
2023年9月30日(土)13時00分-14時00分
※2023年9月10日(日)に東京・渋谷で行われたイベントを収録したものです。
※開始から6分38秒までマイクの不具合で聞き取りづらい部分がありますがご了承ください。

【概要】
作家のアルテイシアさんらが中心となって、兵庫県・神戸市東灘区から始まった「ジェンダーしゃべり場」東京編の2回目「東京ジェンダーしゃべり場」の様子を配信します! 「ジェンダーしゃべり場」は、2022年に市民有志によって始まり、性差別、セクハラ、結婚や子育ての悩みなど、ジェンダーにまつわる日々のモヤモヤについて、お茶をするように気軽におしゃべりし、シスターフッドを育む場です。 今回もトーク内容盛りだくさん!ジェンダー問わず、ぜひご覧ください!

【登壇者】
アルテイシア(作家)
岸本聡子(東京・杉並区長)

【トーク内容】
・統一地方選の振り返り
・30代女性の投票率アップの意味
・女性議員が増える意味
・なぜ投票に行く必要があるのか?
・どうすれば女性議員を増やせるのか?
・政治参加する意味って?
・推しの政治家をつくるには?
・“組織票まかせ”の政治って…
・なぜ選択的夫婦別姓は実現しないのか? 
・ここが変だよ!同調圧力社会
・ここが変だよ!日本の性教育

【東京ジェンダーしゃべり場・次回開催のお知らせ】
・開催日時  
11月18日(土)19:00-21:00
・場所  
東京・三茶PLAYs@三軒茶屋
・登壇者  
アルテイシアさん(作家)  
能條桃子さん(NO YOUTH NO JAPAN代表/FIFTYS PROJECT代表)  
おのみずきさん(東京・世田谷区議会議員) 
・参加費  
500円
・申し込み方法  
10月18日(水)から申し込み開始予定  
東京ジェンダーしゃべり場のHPからお申し込み  
https://shaberibatokyo.org/#home

【神戸市東灘区ジェンダーしゃべり場】
https://sites.google.com/view/gkobehigashinada/home