【概要】
2025年の5月から入管庁が進めている「不法滞在者ゼロプラン」。強制退去が確定した外国人の数を2030年末までに半減させることを目標にしています。 今月10日の入管庁の発表によると、6月から8月までに強制送還者は119人で、前年同期の約2倍。そのうち難民認定申請中の送還者は3割にのぼりました。 さらには外国籍の当事者のみならず、支援団体へのメールや電話による誹謗中傷も相次いでいます。いま支援現場で何が起きているのか、取材しました。
【CLPサポーターになって応援お願いします!】
CLPは「選べない社会から、自由で公正な社会へ」の実現を目指す、広告に依らない市民スポンサー型のメディアです。番組の無料配信や取材活動を続け、社会課題解決のために必要な情報発信を継続的に行うため、みなさまからのご支援を必要としています。月額1000円からのマンスリーサポーターと都度のワンタイムサポーターの2種類がございます。ぜひ、ご協力のほどよろしくお願いします。
▼詳細はコチラ
https://cl-p.jp/supporter/