Choose Life Project
市民とともに、
市民のためのメディアをつくる
FOLLOW US ON
YouTube
Twitter
Facebook
Instagram
note
LINE
About
Choose Life Project とは?
理念
メンバー
アドバイザー
会社概要
Contents
Choose TV
生配信 緊急性の高いテーマで討議
Special
特別番組 特別インタビュー等
コラボ企画
社会問題の解決に関わる組織・団体との共催企画
国会
政治家の発言をCheck
大学
新進気鋭の研究者による講義
Culture
映画・劇場等「表現」をめぐって
選挙
公正な社会実現へ投票率向上プログラム等
判決
司法判断とその周縁の動きを報告
Tags
# 3.11
# 9.11
# 9.11、メディア、報道
# D2021
# LGBTQ
# WeNeedCulture
# WJJ
# インボイス制度
# エネルギー
# コロナ
# ジェンダー
# ジャーナリズム
# ナショナリズム
# ハラスメント
# フェイク
# ミャンマー
# メディア
# ワクチン
# 三権分立
# 中国
# 五輪
# 人権
# 介護
# 入管
# 入管法
# 公共
# 公害
# 公文書
# 冤罪
# 労働
# 医療
# 原爆
# 原発
# 同性婚
# 国会
# 国会、インボイス制度、民主主義、消費税、貧困
# 国会、コロナ
# 国会、原発、民主主義、エネルギー
# 国連
# 国際
# 地方自治
# 報道
# 増税
# 外交
# 多様性
# 学問の自由
# 学者の会
# 学術会議
# 安保
# 安全保障
# 宗教
# 岸田首相
# 差別
# 市民運動
# 性差別
# 性暴力
# 憲法
# 戦争
# 戦後
# 放送法
# 政治とカネ
# 文化芸術
# 映画
# 核兵器
# 桜を見る会
# 検察庁法
# 権利
# 権力
# 民主主義
# 気候危機
# 気候変動
# 沖縄
# 消費税
# 災害
# 生きづらさ
# 生活保護
# 生活困窮
# 社会運動
# 移民
# 立憲デモクラシーの会
# 立憲主義
# 米軍基地
# 統一地方選
# 署名
# 習近平
# 脱炭素
# 自衛隊
# 表現の自由
# 訴訟
# 説明責任
# 誹謗中傷
# 貧困
# 資本主義
# 辺野古
# 選択的夫婦別姓
# 選挙
# 難民
ご支援のお願い
Search
YouTube
Twitter
Facebook
Instagram
note
LINE
Choose TV
生配信 緊急性の高いテーマで討議
Choose TV
台風15号 静岡のいま 豪雨災害とともに考える気候危機
#静岡のいま
2022.10.08
# 気候危機
# 災害
Choose TV
生活保護は権利です。
「まずは相談を!」年末年始・支援情報
2021.12.27
Choose TV
「Dappiは、民間人でなく、完全に国政を理解した組織的な行為」
小西洋之・杉尾秀哉参院議員
2021.12.10
# フェイク
# 政治とカネ
Choose TV
紛争地の難民の現状を桐野夏生が聞く-アフガンとレバノンで考えたこと
主催:日本ペンクラブ(女性作家委員会)
2021.11.26
# 戦争
# 難民
Choose TV
「ボトムアップ政治」の再生は可能か?立憲民主党 代表選候補者に問う。
#政権交代できますか
2021.11.25
# 民主主義
Choose TV
わたしたちの民主主義なんだから
今こそ衆院選を振り返る #投票2021
2021.11.25
# 民主主義
# 選挙
Choose TV
「選挙に行こう!」プロジェクト Final
#投票2021 Vol.14(Final)
2021.10.30
# 民主主義
# 選挙
Choose TV
なぜ女性議員は増えなければいけないのか
#投票2021 Vol.13
2021.10.29
# ジェンダー
# 人権
# 性差別
# 民主主義
# 選挙
Choose TV
多様な価値観を認め合うための選択
#投票2021 Vol.12
2021.10.28
# ジェンダー
# 人権
# 性差別
Choose TV
安倍・菅政権与党の通信簿 〜自民2017公約は守られたか〜
#投票2021 Vol.10
2021.10.24
# 民主主義
# 選挙
Choose TV
決断すれば、今日から核はなくせる- リアルな「核兵器のない世界」へ向けた選択-
#投票2021 Vol.9
2021.10.23
# 核兵器
# 民主主義
# 選挙
Choose TV
ジェンダー格差、労働環境、日本映画のこれからを考える
オンラインシンポジウム 主催:Japanese Film Project
2021.10.21
# ジェンダー
# 労働
# 文化芸術
# 映画
Choose TV
『危機に直面する報道の自由~アフガニスタン取材の問題点』
日本ペンクラブ主催シンポジウム
2021.10.10
# 9.11、メディア、報道
Choose TV
このままだと、ウチらの未来がやばい Climate Live を通じて考える気候危機
#ウチらの声で世界は変えられる
2021.10.10
# 気候危機
# 選挙
Choose TV
9.11特別企画 高橋和夫氏インタビュー
#911から20年 Vol.3
2021.10.08
# 9.11
Choose TV
日本の選挙制度 見えないバイアス
#投票2021 Vol.6
2021.10.04
# 民主主義
# 選挙
Choose TV
学問と表現の自由を守る会主催・第1回ライブ&オンライン座談会
#学問と表現の自由を守る会
2021.10.01
# 学問の自由
# 学術会議
# 民主主義
# 表現の自由
Choose TV
映画『コレクティブ 国家の嘘』から考えるデモクラシー
#投票2021 Vol.5
2021.09.30
# メディア
# 報道
# 映画
# 選挙
« 前へ
1
2
3
4
…
7
次へ »